【ストーリーモード: エクストラエイジ編】
【攻略データ】 |
---|
【▼ミッション46: 復讐のクウラ▼】
■プレイ条件:人造人間編:ミッション22をクリア
■場所:荒野(夕方)
■クリア条件:クウラの撃破
難易度 | 制限時間 | 攻略 | 入手ボーナス |
---|---|---|---|
★3 | 10:00 | クウラを倒すとミッションクリア。 フリーザ軍兵士を倒さずに、クウラだけを倒すとボーナスなので、超サイヤ人孫悟空を使い、作戦を「チカラを合わせるぞ!」にしてクウラを集中攻撃しよう。 クウラのビームがうざく、遠距離からガンガンビームを撃ってくる。 ダッシュで近づくとビームで迎撃されやすい。 ガードや、ステップを使って攻撃を防ぎながら近づこう。 【会話イベント】 孫悟空が参加している場合、フリーザがいて悟空がいない場合にそれぞれセリフ。 フリーザ参戦時、クウラのHPを30以下にしてからクウラがノックダウンすると、セリフ。 孫悟空参戦時に、味方がノックダウンするとセリフ。 【スペシャルボーナス】 @超サイヤ人孫悟空でクウラを倒した。スコア:40000 Aフリーザ軍兵士を倒さずにクウラを倒した。スコア:100000 | Aランク以上でクウラが開放 【評価参考点】 255000以上でSランク、402000以上でSSランク。 |
【▼ミッション47: 真の最終形態▼】
■プレイ条件:人造人間編:ミッション27をクリア
■場所:山岳地帯
■クリア条件:クウラ最終形態の撃破
難易度 | 制限時間 | 攻略 | 入手ボーナス |
---|---|---|---|
★4 | 10:00 | クウラ 最終形態を倒すとミッションクリア。 ボーナスも貰えるので、邪魔なフリーザ軍兵士から倒していこう。 フリーザ最終形態のデスビーム連打が強いのでオススメ。 作戦を「ここは任せてくれ!」にして、クウラの相手を仲間にさせてる間に、フリーザ軍兵士を倒していこう。 【会話イベント】 孫悟空が参戦している場合、フリーザがいて悟空がいない場合にそれぞれセリフ。 フリーザ参戦時、クウラのHPが30%以下の状態のときと、クウラがノックダウンするとセリフ。 【スペシャルボーナス】 @フリーザ軍兵士を13体を倒した。スコア:120000 AMAXチェインを2回以上決めた。スコア:80000 | Sランク以上でクウラ 最終形態が開放 【評価参考点】 380000以上でSランク、520000以上でSSランク。 |
【▼ミッション48: 超科学の結集! ビッグゲテスター▼】
■プレイ条件:人造人間編:ミッション31をクリア
■場所:ビッグゲテスター内部
■クリア条件:メタルクウラ・コアの撃破
難易度 | 制限時間 | 攻略 | 入手ボーナス |
---|---|---|---|
★5 | 10:00 | メタルクウラ・コアを倒すとミッションクリア。 コアは前方にレーザーを多様するので、側面から攻撃するのが安全。 側面にいても攻撃を受けますが、正面にいるよりはましです。 バリアを使われたらダメージを与えれなくなるので、周りにある装置を全て壊してバリアを解除しましょう。 バリア中、コアの触手に捕まるとダメージを受けるので、ボタン連打で脱出しましょう。 あまり同じ場所にい続けると、捕まります。 コアにダメージを与えていくと、メタルクウラが増援に来ます。 増援に来たメタルクウラを5体倒すとボーナスなので、出来るだけ倒すのがいい。 コアは非常に強い敵なので、カスタマイズアイテムが充実してないと勝てません。 仙豆などの回復アイテムも持って、準備万端にして挑もう。 【会話イベント】 悟空とべジータ、またはピッコロと悟飯(少年期)とクリリン参戦時、ミッション開始時に会話イベントが発生。 【スペシャルボーナス】 @メタルクウラを5体以上倒した。スコア:50000 A4分以内に勝利した。スコア:120000 | Aランク以上でメタルクウラが開放 チームバトル用フィールド:ビッグゲテスター内部が開放 【PREMIUM COLLECTION】のラインナップが追加 【評価参考点】 359000以上でSランク、618000以上でSSランク。 |
【▼ミッション49: 暴虐の超サイヤ人ブロリー▼】
■プレイ条件:人造人間編:ミッション31をクリア
■場所:荒野(夜)
■クリア条件:ブロリーの撃破
難易度 | 制限時間 | 攻略 | 入手ボーナス |
---|---|---|---|
★4 | 10:00 | 超サイヤ人ブロリーを倒すと、伝説の超サイヤ人に変身します。 栽培マンを27体以上倒すとボーナスなので、まず栽培マンから倒しましょう。 ただ、ブロリーで気弾で邪魔してくることもあるので、作戦を「ここはまかせてくれ!」にして、パートナーにブロリーの相手をさせよう。 栽培マンを倒してから、ブロリーを倒しましょう。 伝説の超サイヤ人に変身したブロリーを3分以内に倒すとボーナスなので、必殺技を残した状態で通常のブロリーを倒したい。 【会話イベント】 孫悟空がいるとセリフ。 孫悟空と孫悟飯(幼年期か少年期)がいると会話。 【スペシャルボーナス】 @栽培マンを27体以上倒した。スコア:30000 A3分以内に伝説の超サイヤ人ブロリーを倒した。スコア:60000 | Aランク以上で超サイヤ人 ブロリーが開放 Sランク以上で伝説の超サイヤ人 ブロリーが開放 チームバトル用フィールド:荒野(夜)が開放 エクストラミッション50が開放 【PREMIUM COLLECTION】のラインナップが追加 【評価参考点】 356000以上でSランク、478000以上でSSランク。 |
【▼ミッション50: 幻魔人ヒルデガーン復活!!▼】
■プレイ条件:エクストラエイジ編:ミッション49をクリア
■場所:壊れた都市
■クリア条件:ヒルデガーンの撃破
難易度 | 制限時間 | 攻略 | 入手ボーナス |
---|---|---|---|
★5 | 10:00 | ヒルデガーンを倒すとミッションクリア。 ヒルデガーンの部位を破壊すると、気絶します。 気絶から復活すると怒りだすので、まず脚部、左腕、右腕、頭部にギリギリまでダメージを与えてから、部位を破壊→気絶から復活したら部位を破壊。を繰り返すのがいい。 全ての部位を破壊すると、ボーナスも獲得できます。 オススメキャラは気弾系キャラ。 管理人は超サイヤ人2べジータでやりました。 遠距離から気弾連打で各部位に攻撃→ゲージが溜まったら必殺技の繰り返し。 気弾連射数がアップするスキルカード(超天才の連射殺法など)があるとさらに楽。 ヒルデガーンが瞬間移動したら、ロックオンし直して、再び部位を気弾で攻撃する。 地上にいると危険なので、空中の遠距離から気弾&必殺技です。 サポートは18号やヤムチャなど回復できるキャラがいい。 【会話イベント】 孫悟空か孫悟飯(青年期)がいるとバトル開始時にセリフ。 悟空、悟飯(青年期)、ゴテンクス参戦時、部位破壊するとセリフ。 ヒルデガーンが怒った時に悟飯(青年期)、ヒルデガーンの上空攻撃した時に悟空、特大攻撃発動時にべジータがいるとセリフ。 【スペシャルボーナス】 @ヒルデガーンの全ての部位を1度HP0にした。スコア:120000 A1度もリトライせずに勝利した。スコア:30000 | 【PREMIUM COLLECTION】のラインナップが追加 【評価参考点】 327000以上でSランク、464000以上でSSランク。 |
スポンサード・リンク